第55回寺GO飯を開催いたしました。

第55回寺GO飯を開催いたしました。

令和611月20日、第55回寺GO飯が甲斐市功徳院にて開催されました。

参加者内訳(こども10名 おとな5名 学生5名 スタッフ8名 ゲスト7名)

【今回の寺GO飯の様子】

 

開始時間前は、宿題があるこどもは大人に見て頂きました。

宿題が終わってるこどもたちは開始時間まで遊んでいます。

1730分になりましたので始まりです。

 

まずはスタッフ紹介です。

 

 

今回は山梨学院大学の学生さんと山梨学院高校の学生さんが初めて参加いただきました。

 

続きまして、お経の時間です。

 

 

お経は甲斐市功徳院の渡辺さんです。

 

 

続きまして、法話です 。

 

 

南アルプス市法源寺の横山さんです。

 

 

 

続きまして坐禅です。

 

韮崎市香積寺の原さんです。

 

 

 

坐禅も終わり食事の準備です。

 

 

今回のメニューは親子丼と汁物とゼリーです。

 

石田さんに調理して頂きました。

 

手を洗って着席です。

 

 

食事の前に注意事項を説明して、お食事の時間です。

 

 参加者全員で「いただきます。」

 

 

 

 

食事も終わり。

みんなで「ごちそうさまでした。」

食べ終わった方から容器のお片付けです。

遊びの時間です。宿題が終わってるこどもたちは、カードゲームや折り紙で遊んでいます。

 

 

 

 

 

 

大人はお坊さんとお話しをしています。

 

 

 

塙さんには順番にマッサージをしていただきました。 

楽しい時間はあっという間です。

そろそろ終了のお時間です。

次回は

【日時】1218() 1730分集合 1930分解散

【場所】功徳院(甲斐市中下条1621

 公式LINE登録をしていただくと募集時期のお知らせを発信しているのでご登録お願いします。

お申し込みはこちら↓から

 【メール】teragohan@socialtemple.or.jp

【公式LINEhttps://lin.ee/sGNTb5b

 

【学生スタッフ募集中です!!】

 

 

子どもたちの学習のサポートをしてくれる大学生を募集しています。

過去にお手伝いいただいた方には、いろんな世代の人と触れ合えて楽しいと感想を頂いています。

まずは一度見学にお越しいただければ幸いです。お気軽にお問い合わせください。