第26回寺GO飯が開催されました!

第26回寺GO飯が開催されました!

毎月恒例!!!寺GO飯が12月18日(水)に甲斐市功徳院で開催されました。

今回の参加人数はこども32名、保護者12名、学生4名、スタッフ19名の計70名でした。
お坊さん、地元高校生、県職員の方が計9名ゲストとして参加してくださいました。
2019年最後の寺GO飯も大勢の方に参加していただきありがとうございました!

それでは活動内容へレッツゴー!

寺GO飯スタッフは14時に集まり次回寺GO飯のチラシ仕分けからはじめます。

仕分け作業は市内全ての小学校へ配布するので大人数で作業を行っても1時間以上はかかります。
寺GO飯に来てくれる子ども達の喜ぶ顔を浮かべながら作業を進めていきます。

その後会場の設営、調理スタッフによる食事の準備に入ります。

今回のメニューはオムライス、※八幡芋の煮物、野菜スープです。
※八幡芋は甲斐市の特産品です。

16時から参加者が集まりはじめます。

早く来た子ども達は宿題をしたり、遊んだりします。

17時30分スタートです!
スタッフ、学生の自己紹介のあとに学生から諸注意の説明。
安全な寺GO飯運営のためにも、とても大事な時間です。

その後、功徳院住職、渡辺光順さんによる読経と法話。

禅林院住職、山田哲岳さんによる坐禅指導。


さあいよいよ待ちに待ったご飯の時間です!

八幡芋の煮物の八幡芋、野菜スープの大根・ネギ、オムライスのお米は甲斐市民生委員高相治夫様よりご寄付いただいた食材を使わせていただきました。
寺GO飯は多くの方に支えらています。

写真ではわかりづらいですが、オムライスのたまごはフワフワでオシャレなタイプのオムライスでした。
さすが寺GO飯調理スタッフです。
そんな調理スタッフのひとり!石田弘樹さんのインタビュー記事は読んでいただけましたか!?
まだの方は是非読んでみてください!コチラへどうぞ

それではいのちに感謝し参加者全員で

「いただきます!」

「おいしい!」という子ども達の声がなにより嬉しいです。

全員食べ終わったら一粒のお米、一滴の水に感謝し

「ごちそうさまでした!」

自分の食器は自分で片付けます。

寒さ厳しい山梨で洗い物は大変です。
しかし厳しい修行に耐えてきたであろうお坊さんはそんなのへっちゃらです!


子どもたちは学生さんと遊びます。




保護者の方はお坊さんと座談会。

あっという間に20時。
楽しい時間も終わりをむかえます。

子ども達の寂しい気持ちを察してか、なんと!!!功徳院様より子ども達全員にお菓子のプレゼント!
保護者の方には甲斐市民生委員、高相治夫様から頂いたネギをお持ち帰りいただきました。

子ども、保護者を見送ったあとはスタッフ全員で反省会。
よりよい運営のために意見を出し合い次回に備えます。

2019年最後の寺GO飯もこれにて終了。

いつも参加してくれる子ども達、親御様、ご寄付頂いた方、昨年1年寺GO飯に関わっていただいた全ての方々、本当にありがとうございました。

本年も宜しくお願い致します。

【12月寺GO飯ゲスト】
浄土宗天然寺副住職 伊川岳志様
真言宗智山派 長日部照博様
日蓮宗実相寺副住職 松永良樹様
甲斐市民生委員 高相治夫様
雨宮益貴様
甲府第一高校 豊山夏萌様
〃            山本愛梨様
〃             原田茉依様
山梨県福祉保健部 水口純一様

【12月寺GO飯協賛者】
株式会社マニュアルズ様
甲斐市民生委員 高相治夫様
山梨県福祉保健部 水口純一様
浅川利恵子様
杉山さとみ様
N.issHin 石田弘樹(寺GO飯実行委員会)
Dining徳治 渡辺芳郎(寺GO飯実行委員会)
野外教育サークル(県内大学生 寺GO飯実行委員会)
坊主道

【これからのメニュー】
1月15日(水)カレー
2月19日(水)ほうとう
メニューは変更になる場合があります。

寺GO飯のお問い合わせ先
寺GO飯実行委員会事務局 teragohan@socialtemple.or.jp
もしくは090-3319-5985(山田携帯)まで
※法務の為出られない場合がありますのでご了承下さい。

【スタッフ募集】
私たち寺GO飯実行委員会と一緒に運営・お手伝いしてくださる方を募集しています。
お手伝いいただく内容は配膳や片付けなどで難しいことはありません。
調理はプロの料理人が行なっています。
一緒に寺GO飯を作っていきましょう!
見学してから決めていただいて結構ですのでお気軽にお問い合わせください。